ペラルゴニュームが咲き始めました
この ”一番花が咲く瞬間” が 鉢花農家の醍醐味とも言えるものです
昨日までのハウスの様子が一変して華やかになって・・・・・
それほど花の持つ力というものは凄いのだと感じます
この醍醐味を皆様にもお届けしたいと思います
ホームページよりお問合せ下さい
鉢花工房アンド・プラントの農園主が 生活の中で感じたことやハウスの様子などをそこはかとなく・・・
ペラルゴニュームが咲き始めました
この ”一番花が咲く瞬間” が 鉢花農家の醍醐味とも言えるものです
昨日までのハウスの様子が一変して華やかになって・・・・・
それほど花の持つ力というものは凄いのだと感じます
この醍醐味を皆様にもお届けしたいと思います
ホームページよりお問合せ下さい
暖かい日差しに誘われて、ハウスの中にモンシロチョウが舞い込んできた
なんだか気分も急に春らしくなってきてウキウキしてしまった
といっても何処から来たのかは 謎? サイドの窓は全て閉じたままだし入ってこれるとすれば天窓なのだが・・・
サイネリアにとまってはストローのような口を伸ばして食事をしていた。こんなにじっくり観察したのはいつ以来だろう?
しばしファーブル気分に浸ってみた
ようやくサイネリアが出荷できるようになった。
卒業式シーズンの最後に何とか間に合ったかな?数量はそんなに無いのでWeb注文の方はお早めに!
サイネリアは色目も多く艶やかで、ボリュームの割には価格が手ごろなことから人気があり特に卒業式・入学式などでの引合が多い。寒さにも比較的強く管理も楽チン!水枯れに注意していれば結構観賞期間も長く楽しめる。切り戻して植え替えれば初夏まで楽しむことも・・・・・
今回は松本工業団地のエースバック物流センターさんの協力で、送水中継、無線連絡を重点に行った。こうした訓練は、水利は何処で、何処そこ分団はこの場所に部署し・・・と細かい打合せの上で行われるが、いざまさかの災害時には、全てが現場に行ってからの判断となる。
消防団入団当初は「こんな訓練したって・・・」と生意気なことを思っていたが、実際の火災出動を経験するにつれ訓練の大切さを実感するようになった。
火災は無いに越したことは無いが、いざまさかのときのために訓練はやはり重要でなのである。
ただ、実際の訓練時間の倍ほど拘束時間がかかるというのがちょっとね・・・・
ちょっと暖かい日が続いた
一気に仕事を片付けたかったが、色々と雑用で思うように進まなかった
確定申告も大詰め
昨年のような失態は2度としたくないので・・・・・にしても厳しい
ゴーン氏を見習って、大鉈を振るわなければいけないか・・・
業績が上がらないのは不況のせいでも、業種業界のせいでも、商品のせいでもない!
全ては私自身の問題なのである
ybeat109