2008年03月
”1番目” ”2番目”の卒業お祝い ということでPSPの限定版「モンスターハンターポータブルセカンドG ハンターズパックG」が届きました
これは限定予約品らしく その予約すらなかなかできないほどのものだったようですが 友人に無理を承知で懇願した結果 何とか1台確保できたということです
私にはゲームの内容もさっぱり分からないのですが かなり人気のあるゲームらしいですね
特別限定パックということで こんなおまけ?もついていました
主に ”1番目”の合格のために 献身的にがんばってくれた”2番目”に対するご褒美なのですが ”4番目”を除くみんなで わいわいやってます
実は”1番目”が合格しなかったら キャンセルする約束だったのですが・・・ 良かったです
ゲームはほどほどに しっかりと勉強や手伝いもさせないとね
ゼラニウム リンゴ2000のスペーシングをしました
稲の育苗箱に24ポット入っていたものを 間隔を広げて並べます
このタイミングが遅いと 伸びた苗になってしまいますが 早すぎると水やりの手間が余計にかかります
2月の低温で生育がやや遅れ気味ですが いい感じで育っています
これからが最終段階
水を切らさず やりすぎずで こちっとしたものに仕上げます
リンゴ2000のお届けは 4月下旬ごろからの予定です
今日は”1番目”の仮入学がありました
他の高校よりちょっと遅いみたいですね
「親は付いてこないでください」との事だったので 妻はいろいろと心配していたようです。
確かに私も母親と一緒に行った記憶がありますし 友人なんかも「会社を休んで息子の仮入学に行ってきた」と言っていたので ”1番目”の高校は ちょっと違うみたいです
自分のことはしっかり自分でやれ! という教育方針なのでしょう
私としてはそれで良いと思いますが いかんせん私の息子ですから頼りなくて・・・・・
妻には悟られないようにドンと構えているようにしてましたが 実は内心心配でした
まあ 一応はやるべきことはきちんとこなしてきたようなので ホッとしました
しっかりと宿題ももらってきたし 入学早々課題テストがあるらしいので 今日で春休み気分はおしまいにして 明日からはしっかりと新学期に向けた準備をスタートさせないと
ようやく春らしくなってきた松任ですが ハウスの中ではいよいよぺラルゴニウムが咲いてきました
さすがに昨年より少し遅めですが スカイチェリー ワインレッドと咲いてきました
今まで緑一色だったハウスに ポッと灯りがともったような雰囲気があるんです
これから キャンドリー シェピリアと順々に咲いてきますので お楽しみに!!
それと
アクイレギア のオリガミが咲いています
ybeat109