ひょんなことから ライブに出演することになった
以前からお世話になっている胡弓奏者?の倉本さんから
「こんど 琴・三味線・アコースティックギター・胡弓の異色のユニットでライブするんやけどパーカッションやってくれん?」
との依頼
久しくジャンベも触っていなかったが これを機にせっかくのジャンベをケースから出してあげようと思い・・・と言うよりジャンベを叩きたくてウズウズしてたので「是非」ということで引受けた
この異色のユニット 何が異色かというと
私も知らなかったのだが 琴や三味線といったものはそれぞれの流派みたいなのがあって 他の楽器との合奏というのはなかなか出来ないそうだ
またそれぞれの調律も違うのでキーが合わないといったような問題もある
そういった問題を倉本さんは一つ一つ克服しながら 作曲・編曲し 演奏活動をなさっている
そんな倉本さんからの依頼 断る理由は無い
ところが他のメンバーはほとんどセミプロ
2回練習に参加したが 内容が高度で 私がやや足を引張り気味
それでもとってもいい雰囲気で進んでいくのがさすがである
ライブは 7月22日(日)
こじんまりとした いいライブになると思います
興味のある方は お問合せ 下さい