まだまだ残暑が厳しいですが 皆さんのペラルゴニュームたちはいかがお過ごしでしょうか?

これからの時期 剪定もかねて挿し木をしてみてはいかがでしょう

ペラルゴニュームはゼラニュームより着きやすいと思いますので 是非お試し下さい

用意するもの

挿し土 : 園芸店で売っているもので清潔なもの。(アンド・プラントではパーライト5:バーミキュライト4:ピートモス1の割合で配合しています)

挿し床 : 挿し穂の大きさや数によって違いますが7.5cmまたは9cmポット

挿し穂 : 穂を取る前日にたっぷり水を与え 充実させておきます

挿し方

挿し土をポットに入れ 十分水をやっておきます。

挿し穂は勢いのある大きな新芽を選び 7〜8cmくらいできります

挿し穂 

 

 

 

切り口を乾かすために日陰で2〜3時間乾かします

左が切った直後 右が乾かした後

挿し木挿し木 

 

 

 

十分水をやっておいたポットに挿します

挿し木

(アンド・プラントでは7.5cmの角鉢を使っています)

 

 

挿し木

 

 

挿し終わったら一度落ち着かせるためにやさしくシャワーまたは霧吹きで水をかけます

 

挿し木後の管理

挿し木後は 発根するまで直射日光が当らないように明るめの日陰にして 始めの3〜4日は1日3〜4回霧吹きします

挿し土が乾くようなら 土も湿るように霧吹きします

その後5日目くらいからは 朝にやさしくシャワーをかけ 少し乾かし気味に管理します(過湿だと切り口から腐ってしまいます)

挿し穂をそ〜っと引っ張って 抵抗を感じるようになったら発根が始まってますので 乾きすぎに注意してください 鉢底に根が見えるようになったら(約3週間後)完了です。

何かわからない事があれば お気軽にご連絡下さい