いよいよ冬も本格的となってきました
ここ松任でもとうとう雪がちらつき始め
あわててタイヤをスタッドレスに交換しました
そんな寒い中
はるばるスリランカからゼラニウムの苗が到着しました


今回はセル成型用土(ジフイ)に挿しました

この品種はとにかく暑さに強いということで
今年のような猛暑でも大丈夫というのが うり だそうで
来年の夏にそのパフォーマンスをわかってもらうためには
来春には出荷しないと ということで ちょっと無理があると思いつつもこの時期にあえて挿し木をしました
にしても
何も今期一番の冷え込み!!というときに届くとは・・・・・
うまく発根しますように
おまけ
スリランカからの荷物ということで
中に入っていた新聞がこれ

いったい何語なのか??????
文字の違いの識別すらできません
彼らがひらがなを見ても同じ感覚なのでしょうか?
アンド・プラントのホームページへ
ここ松任でもとうとう雪がちらつき始め
あわててタイヤをスタッドレスに交換しました
そんな寒い中
はるばるスリランカからゼラニウムの苗が到着しました


今回はセル成型用土(ジフイ)に挿しました

この品種はとにかく暑さに強いということで
今年のような猛暑でも大丈夫というのが うり だそうで
来年の夏にそのパフォーマンスをわかってもらうためには
来春には出荷しないと ということで ちょっと無理があると思いつつもこの時期にあえて挿し木をしました
にしても
何も今期一番の冷え込み!!というときに届くとは・・・・・
うまく発根しますように
おまけ
スリランカからの荷物ということで
中に入っていた新聞がこれ

いったい何語なのか??????
文字の違いの識別すらできません
彼らがひらがなを見ても同じ感覚なのでしょうか?
アンド・プラントのホームページへ