今日は子ども会の「左義長」でした

”1番目”のセンター試験も気になりつつも
生憎の天候に 町内会長から
「今日するんか?」と 問い合わせが

どうしようかとも思いましたが
「やります」と決断しました

みぞれ混じりのなか 
何とか竹が組まれて形ができました

平木町の左義長












火をつけたときはそれほどでもなかった風が
段々と強くなり 不安になりましたが
お陰で 予定より早く?終えることができませた

以前はお持ちを焼いて 無病息災を願ったのですが
このごろはもっぱら 焼き芋 が主流

左義長の意味を考え直す時期にきているかも・・・・