徒然花

鉢花工房アンド・プラントの農園主が 生活の中で感じたことやハウスの様子などをそこはかとなく・・・

鉢花生産農家

用土の調合は北陸の冬の晴れ間に

この時期北陸はどんよりとした天候が続きます
今年は気温は暖かいのですが
それでもお日様はなかなか顔を見せてくれません

そんな北陸の貴重な晴れ間があったので
作業予定を変更し
用土の調合をしました

IMG_1451












 アンド・プラントの用土は

1・サハリン産のピートモス
2・牛の堆肥たっぷりの元土
3・石川県産のカルストーン(軽石)

をブレンドします

元気なゼラニウム 美味しいトマトを育てる
基本となっています。

アンド・プラントの園芸用土もよろしお願いします


アンド・プラントのホームページへ





来春のゼラニウムたち

今日はこの時期の北陸にしては珍しい快晴!

そのお日様の光をたっぷり浴びて

来春に向けた実生系のゼラニウムたちが生育しています

IMG_1426














これはリンゴ2000シリーズの「カーディナル」

ディープレッドより鮮やかな感じの”赤”の品種です

今回、ディープレッドの代替え品種として作っていますが

来春をご期待ください


アンド・プラントのホームページへ

ペチュニアのその後

小松市で開催された全国植樹祭
その会場を彩るプランターを
アンド・プラントでも作成しました

アンド・プラントの担当はペチュニア

植樹祭が終わった後は 廃棄処分となるとの噂を聞いたのですが・・・


先日市に収める花苗を配達していたら
ありました!!

アンド・プラントで作ったペチュニアのプランター
IMG_1074













降った雨に、ややうつむき加減・・・

こんな化粧箱に入れてもらって 嬉しそうでした
IMG_1075













これからの梅雨
上手く乗り切って
ここを訪れる人たちの目を楽しませてやってほしいと思います

アンド・プラントのホームページへ





全国植樹祭

5月に開催される全国植樹祭の会場を彩るプランターの植え込みを開始しました

アンド・プラントが担当するのはペチュニア

IMG_0991














ペチュニアはアンド・プラントを始めた当初に一度作って以来 
今回が2回目!!

なんだかよくわからないまま挑戦したのですが
結構うまくできたと思います

IMG_0990














プランターに植え込むという作業も
自家用程度しか経験がないので
最初はいまひとつ要領が・・・


でもやっているうちに
段々と早く綺麗に植え込めるようになってきました


小松市で開催される全国植樹祭

アンド・プラントも会場を彩るプランターで参加しています

アンド・プラントのホームページへ






園芸用土は購入する時代か?

久々の投稿です

今日は石川県鉢物園芸生産組合の県外視察で
岐阜県にある「株式会社わかば」へ行ってきました

ここはヤシ殻と浄水汚泥を原材料に使った園芸用土を製造している会社で
組合員の中にも数名がここの製品を使って花苗や野菜苗を生産しています

これはヤシ殻です
ヤシ殻



アンド・プラントでも以前浄水汚泥を元土に使っていたことがありますが
熟成に二手間ほどかかることと、今使っている酪農家さんの「ボロ」を長年堆積した
土が手に入るようになってから 汚泥は使っていませんでした

これが浄水汚泥
浄水汚泥



しかし、この元土も来年でなくなってしまうので
その準備として再び浄水場の汚泥を使うことを検討しています

その意味でも今回の視察はとても参考になり有意義でした

今現在アンド・プラントでは独自にブレンドしている園芸用土を使っていますが
こういった購入用土を使う事もありかなと思います

アンド・プラントのホームページへ

富山の生産者は若くて元気でした

先日 石川県鉢物園芸生産組合の視察で
富山の生産者を見てきました

富山は一昨年にも西部方面へ視察に行きましたが
今回は東部方面へ行ってきました

まあ その規模の大きいこと

ふう〜 とため息が出てしまいます

一面ガーデンシクラメン











しっかりとした技術と販路を持つからこそ
これだけの規模をこなせるのだと思います

説明を聞く石川県の生産者











一面 ユリオプス











後継者が育っている富山の生産者に負けないよう
石川の生産者も気を引き締めてこれからがんばっていかなければいけません

アンド・プラントとしても 次代に引き継げるだけの土台を
築きたいと思います

アンド・プラントのホームページへ

ドラゴンフルーツの花は純白でした

去年の暮れに 大学の友達から送ってもらったドラゴンフルーツの苗が
ほとんどほったらかし状態ながら けなげにも咲いてくれました

110909dragonfruit1












咲いたドラゴンフルーツの花は純白の
上品で美しい花です

一昨年に実発根苗をもらって 挿してみたのですが
冬に向かった時期だったのと 過湿にしたことで
ほとんどがダメになってしまいました

そこで今回は発根苗をもらって
鉢上げしたところ
順調?に生育して 開花にこぎつけました

コウモリがいないので人工授粉してやらないといけないのですが
一つの花しか咲いていないので 自家受粉となるのですが
そんなんでいいのかと思いつつも
おしべをめしべに・・・・・

ドラゴンフルーツのめしべ?













果たしてドラゴンフルーツの実はなるのでしょうか!!

アンド・プラントのホームページへ

水道工事 2

やっぱ素人工事?

昨日修理したハウスの配管修理ですが
漏れは無いと思っていましたが
元バルブを開いて約3時間後・・・・・

ああああ・・・・じわじわと漏れ出したようです (ノД`)
素人工事?











もう一度やり直しか?

アンド・プラントのホームページへ


水道工事

今日は夏日となったようで、とても暑かったです

ゼラニウムの出荷準備を終えた後
懸案事項だった水道工事をしました

鉢花生産に変更した時に自分で配管したのですが
4年ほど前から漏れ出していて 
その漏れているところがコンクリートの土間の下あたり・・・
直すにもコンクリートをめくらないといけないので
水やりの度に元バルブを開き、終わると閉めるということで
しのいできました

それがだんだんとひどくなり
とうとう「シュー」と漏れる音までするようになり
30分ほどの水やりでも、あたりが水浸しになるほど漏れがひどくなったので
意を決してコンクリートの土間をはつってもらう事に・・・・・

はつってもらったところを掘ってみると
なんとエルボーの継ぎ手部分の接着が取れて
パイプが抜けかかっていて、そこから勢い良く水が!!

そこでパイプを一部切り取ってエルボーに接着しなおし
切断部分をユニオンで結合しました

水道工事












素人工事にしてはうまくいったのではないかと思います

2〜3日様子を意見て 漏れが無かったら埋め戻します

緑と花のフェスティバル2011

ゴールデンウイークも後半
いよいよ3日4日と 恒例の
「緑と花のフェスティバル2011」に松任鉢花生産組合として出店します
緑と花のフェス2011












ということで 今日はその準備に行ってきました110502festival2












松任グリーンパークの芝生広場で
松任育ちの元気は鉢花を販売していますので
ぜひお立ち寄りください

なお

4日の12:00から
「身近な花の育て方講習会」の講師?として
少ししゃべらせていただきます

アンド・プラントのホームページへ
Profile

ybeat109

Archives