つぶやき
4月30
4月26
ようやくトマトの定植が終わりました
本来なら3月中に終わっていなければいけないのですが
苗の生育が遅れ
定植の準備が遅れ・・・・
新しく借り受けたハウスが思いのほか不具合が多く
土木工事から電気工事、水道工事真でやる羽目になり
そのつど 作業がずれ込んで行ってしまいました。
気分は
「さあこれから四月、春爛漫」
なのですが
なんともうゴールデンウイークに突入じゃないですか!!
失われた 4月 って感じです・・・・
本来なら3月中に終わっていなければいけないのですが
苗の生育が遅れ
定植の準備が遅れ・・・・
新しく借り受けたハウスが思いのほか不具合が多く
土木工事から電気工事、水道工事真でやる羽目になり
そのつど 作業がずれ込んで行ってしまいました。
気分は
「さあこれから四月、春爛漫」
なのですが
なんともうゴールデンウイークに突入じゃないですか!!
失われた 4月 って感じです・・・・
3月29
いつまでも寒い日が続いて、いつになったら春が来るのかと心配になりますが、もう3月も終わろうとしていますね
昨年末の竜巻被害で、割れてしまったハウスのガラスの修理がようやく終わりました。
これでようやくトマトの定植ができます。
昨年より2週間以上遅れてしまいましたが、苗自体も遅れているので調度良かったともいえます。
(本当は遅れていいことは無いのですが・・・・)
ともあれ、これでようやく竜巻被害の呪縛から開放されたということで、本来の仕事に専念?できます。
昨年末の竜巻被害で、割れてしまったハウスのガラスの修理がようやく終わりました。
これでようやくトマトの定植ができます。
昨年より2週間以上遅れてしまいましたが、苗自体も遅れているので調度良かったともいえます。
(本当は遅れていいことは無いのですが・・・・)
ともあれ、これでようやく竜巻被害の呪縛から開放されたということで、本来の仕事に専念?できます。
3月17
東日本大震災に被災された方々には
心よりお見舞い申し上げます
実は
うちの”1番目”が仙台の大学の前期日程を受験していて
結果は残念ながら不合格でした
息子が希望した学部は後期日程の試験が無かったので
地元の大学の後期日程を受験したのですが
もしも、後期日程の試験があればちょうどその日に
仙台に行っていたと思います
実際 そのような方もいらっしゃるとおもいますので
親御さんの気持ちを察すると心が痛みます
被災地では原発による新たな災害の拡大が懸念されていますが
これ以上の被害が出ないように
そして被災地の一日でも早くの復旧を願っています
心よりお見舞い申し上げます
実は
うちの”1番目”が仙台の大学の前期日程を受験していて
結果は残念ながら不合格でした
息子が希望した学部は後期日程の試験が無かったので
地元の大学の後期日程を受験したのですが
もしも、後期日程の試験があればちょうどその日に
仙台に行っていたと思います
実際 そのような方もいらっしゃるとおもいますので
親御さんの気持ちを察すると心が痛みます
被災地では原発による新たな災害の拡大が懸念されていますが
これ以上の被害が出ないように
そして被災地の一日でも早くの復旧を願っています
2月18
いしかわ耕稼塾の「農商工連携研修(実践コース)」の終了証書をいただきました

昨年10月からの5ヶ月間にわたり12回の研修があり
昨日 その集大成ともいえるプロジェクト発表がありました。
新商品の開発や、新たな販路の拡大など
参加者がそれぞれ今年”実践する”ビジネスプランとして
発表しました
アンド・プラントは
「お届けします 農家の贅沢」と題して
季節限定、数量限定の
「一番成りトマト」 の販売について発表しました
トマト好きな僕にとってもご馳走である「1番成りトマト」を
ぜひ皆さんにも味わっていただきたいと思っています
5月下旬頃からお届けできる予定です
ご期待ください
アンド・プラントのホームページへ

昨年10月からの5ヶ月間にわたり12回の研修があり
昨日 その集大成ともいえるプロジェクト発表がありました。
新商品の開発や、新たな販路の拡大など
参加者がそれぞれ今年”実践する”ビジネスプランとして
発表しました
アンド・プラントは
「お届けします 農家の贅沢」と題して
季節限定、数量限定の
「一番成りトマト」 の販売について発表しました
トマト好きな僕にとってもご馳走である「1番成りトマト」を
ぜひ皆さんにも味わっていただきたいと思っています
5月下旬頃からお届けできる予定です
ご期待ください
アンド・プラントのホームページへ
1月20
今日は午前中 忘れていた年末調整の書類をあわてて作成し
税務署と市役所に提出
午後からは「農薬適正使用リーダー研修会」に出席して
その後 いしかわ耕稼塾のセミナーにと連続で参加
普段使わない脳を長時間使ったので どっと疲れました
本当は23日に町内会の総会があるので
その獅子舞保存会の資料を作らなければいけないのですが・・・・
今日はもう休みます
アンド・プラントのホームページへ
税務署と市役所に提出
午後からは「農薬適正使用リーダー研修会」に出席して
その後 いしかわ耕稼塾のセミナーにと連続で参加
普段使わない脳を長時間使ったので どっと疲れました
本当は23日に町内会の総会があるので
その獅子舞保存会の資料を作らなければいけないのですが・・・・
今日はもう休みます
アンド・プラントのホームページへ
1月15
いよいよ”1番目”がセンター試験です
天候は雨
交通機関への天候による影響は無いと思いますが・・・
息子は受験科目の関係で
「朝一」には行かなくていいので
時間的には少し余裕がありますが
実力の方はぎりぎりです
まあ
今までやったこと以上の結果はでませんので
やったことをしっかりと発揮できればと思います
息子をはじめ
受験生の皆さんの健闘を祈ります
アンド・プラントのホームページへ
天候は雨
交通機関への天候による影響は無いと思いますが・・・
息子は受験科目の関係で
「朝一」には行かなくていいので
時間的には少し余裕がありますが
実力の方はぎりぎりです
まあ
今までやったこと以上の結果はでませんので
やったことをしっかりと発揮できればと思います
息子をはじめ
受験生の皆さんの健闘を祈ります
アンド・プラントのホームページへ
12月22
ブログの有料契約が切れてしまっていたらしく
アンド・プラントのホームページからのリンクが切れていました
この間 皆様には大変ご不自由な思いをさせてしまったことを
深くお詫び申し上げます
カード会社の有効期限が更新されたのに伴い
決済会社のカード情報が更新されなかった?ようで
代金の引き落としが出来ずに
契約切れとなったようです
それにしても
代金の引き落としが出来なかったら
その旨の通知があってもいいようなものですが
そのような通知は一切ありませんでした
(こまめにチェックしていない僕にも落ち度はありますが・・・)
今まで何年も使っていたのに・・・・
それに
いつの間にか 月額が50円アップしている!!
アンド・プラントのホームページへ
アンド・プラントのホームページからのリンクが切れていました
この間 皆様には大変ご不自由な思いをさせてしまったことを
深くお詫び申し上げます
カード会社の有効期限が更新されたのに伴い
決済会社のカード情報が更新されなかった?ようで
代金の引き落としが出来ずに
契約切れとなったようです
それにしても
代金の引き落としが出来なかったら
その旨の通知があってもいいようなものですが
そのような通知は一切ありませんでした
(こまめにチェックしていない僕にも落ち度はありますが・・・)
今まで何年も使っていたのに・・・・
それに
いつの間にか 月額が50円アップしている!!
アンド・プラントのホームページへ
12月12
いよいよ師走に入りました
アンド・プラントでもとうとう冬支度として
温風機の灯油を入れました
例年だと11月中には入れていたのですが
なるべく節約できるようにと
作型・作物の見直しなどで対応してきました
温暖化?の影響もあってか 何とかここまで我慢してこれたのですが
あまりケチると来春に影響が出てきます
それにしても
円高とか言われながらも
灯油やガソリンの価格は下がりませんね〜
アンド・プラントのホームページへ
アンド・プラントでもとうとう冬支度として
温風機の灯油を入れました
例年だと11月中には入れていたのですが
なるべく節約できるようにと
作型・作物の見直しなどで対応してきました
温暖化?の影響もあってか 何とかここまで我慢してこれたのですが
あまりケチると来春に影響が出てきます
それにしても
円高とか言われながらも
灯油やガソリンの価格は下がりませんね〜
アンド・プラントのホームページへ
11月12
怒涛の日々が ようやく一息って感じです。
10月末から イベントやなにやらで時間がとられ
きゅうりとひらたけが いわゆる「爆発」して
そこにいきなりビオラの納品が・・・・・
何もここまで重ならなくてもと言いたくなる様なめぐり合わせに
「今ここでがんばらないといつがんばるんだい?」と
サマーウォーズの栄ばあちゃんの言葉を自分に言い聞かせながら
とにかく 踏ん張りました
それでも身体は一つ
時間は止まらない
優先順位をつけて
目をつぶることにしたことも・・・・
この間色々とご迷惑をおかけしたこともあったと思いますが
今後ともよろしくお願いします
アンド・プラントのホームページへ
10月末から イベントやなにやらで時間がとられ
きゅうりとひらたけが いわゆる「爆発」して
そこにいきなりビオラの納品が・・・・・
何もここまで重ならなくてもと言いたくなる様なめぐり合わせに
「今ここでがんばらないといつがんばるんだい?」と
サマーウォーズの栄ばあちゃんの言葉を自分に言い聞かせながら
とにかく 踏ん張りました
それでも身体は一つ
時間は止まらない
優先順位をつけて
目をつぶることにしたことも・・・・
この間色々とご迷惑をおかけしたこともあったと思いますが
今後ともよろしくお願いします
アンド・プラントのホームページへ
最新記事
Profile
ybeat109
Archives