徒然花

鉢花工房アンド・プラントの農園主が 生活の中で感じたことやハウスの様子などをそこはかとなく・・・

子育て

白山野外実習

b8f111cd.jpg白山登山の野外実習から無事帰ってきた”1番目”

下界ではどんよりと曇り空だったので 天候が心配だったのですが山は好天だったようです。

たっぷりの課題を何とかこなしてきたようですが 2日経った今日も足が筋肉痛で歩行困難な状態で 「痛〜い」と叫びながら うろうろとしています

昨年 青年会議所のイベントで登山したときは 「結構楽やった」と言って 平気な顔をしていたのに 今回はさすがに実習という「荷」が多かったのか くたびれたようでした

それでも 夜は天の川が見えたと喜んでいましたし それなりの手応えは 感じた様子です

昨年一緒に登って「もういやや」と言っていた”2番目”も 「天の川見えるんやったら 俺ももう一回登りてえな」と言ってます

私はまだ登ったことがないので何とか時間をつくって 登りたいです 

 

 

ひと夏の体験

いよいよ夏も本格的になって来ました

昨日は激しい集中豪雨で金沢市内の浅野川が氾濫したそうで 映像を見てビックリしました

被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます

さて 

夏休みの補習が終わって ほっと一息の”一番目”が 野外実習ということで 白山に行きました。

これは理数科の試練と位置づけれれているようで さすがに単なる登山ではなく 高山植物の植生や地層の特徴など 事前に課題が出され それを下調べしてました。

これが結構難しく、「わからん!」とぶつくさいいながら かなりの時間を費やしていたようです

この体験を通して 彼のDNAに潜む 科学好奇心 のどれかにスイッチが入ればなと思っています

気になる天候ですが・・・・・どうも天体観測はできないようですね

 

HSP3

高校に通うようになった ”1番目” が 「宿題やけど わからん 教えて!」といってきたのが HSPプログラミング

こっちのほうが 「え、何それ?」 って感じで テキストらしきプリントを見ながら 一緒に悪戦苦闘するも 時間切れ

これではいかん ということであわてて本屋さんに行って 参考書を買ってきました

 「入門書」 なのに分からない!!

「プログラミング」となると 今までのビルダーやイラストレーターなど ソフトを使って何かをする というのと根本的なところの概念が違うのだろうか?

私にはどうもピンとこない 

分からないものを教えることなどできないので

 「学校で先生に聞け」 

   「先生意地悪で 良いのに教えてくれん」 

 「教えてくれんのじゃなくて いいのに知らんがんねえが?」

  「CGとかいっぱいつくっとる人やよ」

 「・・・・・」

ううむ トンビ が タカ を育てるには・・・・任せられる タカ を探す?

 

そろそろゴールデンウイーク?

4月ももうすぐ終わり

世間ではゴールデンウイークに関する話題が持ち上がっているようですね

わが家の”1番目”も少しずつ高校生活に慣れてきているようですが 自転車で転倒したときのひざの打撲がまだ治らず なかなか本調子とは行かないようです

部活も運動部に仮入部はしたものの トレーニングのメニューも ひとりだけ別になるので 結構つらい思いをしているようです 

医者からも「結構長くかかりますよ」と言われていますし ここできちんと治しておかないと後々取り返しの付かないことにもなりかねないので 「決して無理はするな」 と言い聞かせているのですが ・・・・

ゴールデンウイーク明けくらいには 何とか治ってくれればと願っています

 

 

いきなり遅刻

昨日は”1番目”の入学式があり妻と二人で参加しました

息子は「天気いいさけ自転車で行く」といって 先に出発! 途中道が分からなくなったら電話しろといっておいたのですが 特に連絡も無かったので無事付いたのだろうと思っていたけれども 内心は不安でした

新入生の入場でその姿を見つけたときはほっとしました

さてこの入学式

さすがに参列者が多く その数は軽く生徒数を上回っています それもそのはず 私たちのように夫婦で参加する方だけではなく 祖父母の方の参加も多く見かけました

言うなれば保育園の表現会にも似た?その雰囲気に最初はちょっと戸惑いましたが いざ 式が始まると凛としたものがあり 私もちょっと新入生気分を味わいました

式の後 保護者オリエンテーションがあり 親としての責任を”ズシリ”と感じ ホームルーム参観でSSHのカリキュラム説明でさらに”ズシリ”と来ました

校長先生の「心身一如」「文武両道」 ホーム担任の「喜怒哀楽を味わおう」「SSHを楽しもう」の言葉をしっかりと受け止め これからの三年間を 有意義なものにしてほしいと思います

 

帰りに「ちゃんと着けたか?」と聞くと「曲がるところ間違えて、行き過ぎて「〇〇高校はどこですか?」と3人に聞いてやっと着いた。けど10分遅刻した」 だって!!

私に電話をかけてこないで ちゃんと他人に聞けたということは それなりに立派とほめてあげたいですが もう学校が見えているはずのところを通り過ぎていった というところに情けないものを感じます・・・・・反省

とにかく交通事故などに遭わないように気をつけて 高校生活を満喫してほしいです

新学期スタート

今日から新学期がスタートしました

先週は”4番目”の入園式があったのですが 当日の朝 「保育園行かん!!」といって おお泣きするのをなだめすかして やっと連れて行きました。

それが今朝は 「新しい保育園、行かんなんね」といって ちょっとテレながら それでも自慢げにリュックを背負って張り切って出かけていきました。

”3番目”は 4年生になり どことなくしっかりしてきました

”2番目”は中学の入学式 制服をきたその姿は やはり小学生のそれとは明らかに違っていました

そして明日は”1番目”の入学式と続きます

それぞれの新しい生活がスタートです 

 

ちょこっと大人?

金沢の桜の開花宣言がありました

標準木が5〜6輪開花したとの事ですが わが家の桜も5〜6輪開花しました!!

標準木とリンクしている?と考えてよさそうなので これからはわが家の桜で開花予想をしてみようかな・・・・

さて

”1番目”の新入生オリエンテーションがあり 新しい制服をもらってきました

ちょっと大人

 

 

 

 

紺のブレザーにグレーのチェックのパンツ、それにグリーンのネクタイ!!

ちょっとリクルートっぽい?

そうか、じゃあネクタイの結び方を教えないと、と思っていたら なんとネクタイは襟にフックで止めるタイプ

「なんじゃこりゃ? まったくの単なる飾り?」

結び目が作ってあって 首にかけるタイプは知っていたけど これじゃあなんだか襟につけるイヤリングみたいじゃないか?

これでもネクタイ?

 

 

 

 

私たちの頃は 学ラン・詰襟 が標準で 長ラン・洋ラン・短ラン・・・サイドベンツ・センターベンツ・・・トラの刺繍・竜の刺繍・・・・

そんなことに”無駄”なエネルギーを使うなって事でしょうか?

しっかりと勉強してもらわないと困りますが

特に学生の頃は その”無駄”といわれることにも何か大切なものがあると思います

 

 

”2番目”が 学校で書いてきた詩を見せてくれました

 「 夢 」

働けど、働けど、

楽にならない人生。

生まれた時から

決まった身分。

あたしゃそいつがくやしいよ。

 

だって

女王蜂をうらやむ働き蜂の気持ちを表現したそうですが

なんとも 題 と 内容が妙に意味深

思わず ドキっとしたのはなぜだろう・・・・

夢

 

 

 

 

 

モンスターハンター2ndG

”1番目” ”2番目”の卒業お祝い ということでPSPの限定版「モンスターハンターポータブルセカンドG ハンターズパックG」が届きました

モンスターハンターポータブル セカンドG

 

 

 

 

これは限定予約品らしく その予約すらなかなかできないほどのものだったようですが 友人に無理を承知で懇願した結果 何とか1台確保できたということです

私にはゲームの内容もさっぱり分からないのですが かなり人気のあるゲームらしいですね

特別限定パックということで こんなおまけ?もついていました

お供ポーチ大・小

 

 

 

 

主に ”1番目”の合格のために 献身的にがんばってくれた”2番目”に対するご褒美なのですが ”4番目”を除くみんなで わいわいやってます

実は”1番目”が合格しなかったら キャンセルする約束だったのですが・・・ 良かったです

ゲームはほどほどに しっかりと勉強や手伝いもさせないとね

 

仮入学

今日は”1番目”の仮入学がありました

他の高校よりちょっと遅いみたいですね

「親は付いてこないでください」との事だったので 妻はいろいろと心配していたようです。

確かに私も母親と一緒に行った記憶がありますし 友人なんかも「会社を休んで息子の仮入学に行ってきた」と言っていたので ”1番目”の高校は ちょっと違うみたいです

自分のことはしっかり自分でやれ! という教育方針なのでしょう

私としてはそれで良いと思いますが いかんせん私の息子ですから頼りなくて・・・・・

妻には悟られないようにドンと構えているようにしてましたが 実は内心心配でした

まあ 一応はやるべきことはきちんとこなしてきたようなので ホッとしました

しっかりと宿題ももらってきたし 入学早々課題テストがあるらしいので 今日で春休み気分はおしまいにして 明日からはしっかりと新学期に向けた準備をスタートさせないと

Profile

ybeat109

Archives